さて、、、
価値観の違い…
それって、果たして「乗り越えられる」
ものなのでしょうか?
生活習慣って、生まれてこの方、
自分にとっては「当たり前」だった習慣です。
それが、良いとか悪いとか、
そもそも意識することもないし、
大人になれば、誰しも
自分にとっての「当たり前」が
一番心地よいものですから、
好きな人がいても、結婚しても、
その「価値観のベース」 って、基本的には変わらない。
それって、仕方のないことなんです。

そう!
つまり、そもそも
『相手を自分の価値観で判断したり、
自分の価値観に合うようにコントロールしようとするから、
苦しいのです!』

それさえ、やめれば、
きっとあなたは
「価値観の違うパートナーに
イライラする毎日から、
解放されます!」

具体的な考え方のコツについては、
カウンセリング時に
しっかりお伝えさせていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください