旦那様に嫌悪感を抱いている奥様
(離婚したい理由・過去のトラウマ)

結婚して間もない埼玉県にお住まいの奥様が来社されました。
奥様の表情は、大変暗く思いつめた表情で「離婚を考えています。」と相当考えた結果のご様子でした。
お話を伺ってみると、大変お優しい旦那様とご結婚され全てを受け入れてくれる事に、「理由もなくイライラし旦那様にひどいことを沢山言って毎日繰り返してしまう」自分にも自己嫌悪を感じるようになり、奥様自身が旦那様の事に対し「本当に愛しているのか」と疑問を持つようになり、旦那様に対しても嫌悪感を抱くようになってしまったとの事でした。
そんなお話の中で、気になったのは「奥様の育ってきた環境やお付き合いしてきた男性など」
そして、今までとは正反対の優しい旦那様に当たり散らしてしまう日々が続く事によって旦那様に嫌われてしまう事、傷つく前に奥様から離婚を切り出そうと考えていらっしゃるように感じました。
しかし、奥様は「旦那様に嫌悪感を抱いている」とおっしゃるのに「旦那様の良いところ」を沢山教えて下さいました。
そのようなお話から、「今までの奥様の置かれていた環境から急に全てを受け止めてくれる旦那様が奥様のご事情を納得してご結婚され、、急な環境の変化で今まで許されなかった事が許される事に心がパニックを起こしていらっしゃる」とご説明し、今は受け止めてくれると言ってくださる旦那様の寛大なお気持ちに対し、今までのデトックスと思って、旦那様に受け止めてもらっても良いでしょう。
そして少しずつでもいいのです。奥様のペースで、甘えるという事を学ばれると奥様自身が、もっと生きやすくなりますよ。
余計な事は考えず、奥様は幸せになってもいいのですよ、そのために今の旦那様と出会ったのかもしれませんね。」とご説明しました。
奥様はお帰りの際、「私のペースで進んでみます!」とお気持ちが軽くなったと喜ばれ、来社時と全く違う素敵な笑顔でした。